Medical診療案内
泌尿器科専門医が在籍。小児病院勤務の経験を活かし、赤ちゃんからご年配の方まで幅広く診療します。
患者さまの不調や病気の原因は一つでないことも多く、当院では泌尿器科と小児科の経験を持つ医師が診査・診断をもとに改善に向けて治療を行います。また一人一人の問診を丁寧に行うことで生活習慣を把握し、アドバイスできるよう心がけています。お気軽にご来院ください。
Dermatology皮膚科

いぼ、水虫、蕁麻疹、湿疹、虫さされ、やけどなど、いぼは液体窒素にて除去致します。
軽度の皮膚外傷は必要な場合縫合を行っております。
また男性脱毛症の内服薬や、シミとりのクリームも扱っております。
「ほくろ」なのか、「がん」なのか、心配されている方は、当院では判断出来かねますので、皮膚科専門医を受診することをお薦めします。
Allergic disease花粉症など

主にアレルギー性鼻炎・気管支喘息等のアレルギー疾患などの診療を行っております。
アレルギー性鼻炎は春先のスギ花粉やヒノキ花粉、秋のブタクサ花粉、一年を通してのハウスダスト、ダニと色々な原因があげられます。
アレルギー反応を抑える薬(抗アレルギー剤)の内服を行うと症状もかなり軽減されます。
気管支炎喘息は環境整備、心身の鍛練、薬が治療の基本になります。
悪さをする抗原がわかればこれを減らすようにします。
Medical examination各種健康診断

稲城市在住の方へ
稲城市健診
40歳から74歳までの稲城市国民健康保険加入者の特定健診が始まりました。
年齢によって健診の時期がずれていますので、ご注意ください。
- 40歳から74歳が11月30日まで
- 75歳以上が10月31日まで
それぞれの該当者は開始日近くになると稲城市から通知されます。
ご希望の方は予約が必要ですので、当方まで(042-370-8770)お電話ください。
また他の社会保険加入者の方も、当方で特定健診を受けられる場合があります。
ご希望の方は、各社会保険機関に連絡をとり、確認のうえご予約ください。
また稲城市民に対する、レントゲン検診(結核検診)、心電図検査、肝炎ウイルス検査、大腸がん検診も行っております。
稲敷市健診スケジュール

一般健診

簡易健康診断(採血がないもの) | 6,430円 |
---|---|
詳しい健康診断(採血があるもの) | 10,710円 |
- 便の検査や感染症の検査は別料金になります。
- 生命保険加入時の健診は別料金となります。
提携している保険会社があります。詳しくは、保険会社の担当者にお聞きください。(患者負担なし)
乳児検診

稲城市の6-7ヶ月健診、9-10ヶ月健診を行っております。
他市にお住まいの方、月齢を問わず健診を希望される方はご連絡下さい。(6,940円)
Vaccination各種予防接種
定期予防接種

現在当院では以下の予防接種をおこなっております。
- 四種混合(DPT-IPV)
- 三種混合(DPT)
- 不活化ポリオ
- 麻しん・風疹混合(MR)
- 日本脳炎
- B型肝炎
- 二種混合(DT)
- 小児の肺炎球菌感染症(プレベナー)
- ヒトパピローマウイルス感染症(サーバリックス、ガーダシル)
- 水痘(みずぼうそう)
その他の予防接種
おたふく | 6,830円 |
---|---|
成人肺炎球菌 (ニューモバックス) |
7,960円 |
A型肺炎 | 8,000円 |
破傷風 | 3,210円 |
帯状疱疹(2種あり) | 要相談 |
インフルエンザ小児 | 3,600円(1回) |
インフルエンザ | 4,100円 |
以下は、指定された年齢ではない場合、自費の接種となります。
MR | 9,180円 |
---|---|
日本脳炎 | 7,040円 |
二種混合 | 5,300円 |
水痘 | 8,160円 |
B型肝炎 | 6,430円 |